vol.85【特別編 9】おうちで、つくって食べcoco
毎日の食卓にはもちろん、お弁当にもぴったり JR南武線の矢川駅から徒歩12分。住宅街にある「カフェよしださん家」は、山口富美江さんと吉田由紀子さん母娘が優しい笑顔で迎えてくれるお店。「きんぴらうどん」や、心をこめて作るお続きを読む
毎日の食卓にはもちろん、お弁当にもぴったり JR南武線の矢川駅から徒歩12分。住宅街にある「カフェよしださん家」は、山口富美江さんと吉田由紀子さん母娘が優しい笑顔で迎えてくれるお店。「きんぴらうどん」や、心をこめて作るお続きを読む
コーヒーとケーキの香りで、心を癒すひとときを JR国分寺駅南口、殿ヶ谷戸庭園の前を過ぎてちょっと行ったビルの2階。広々した店内に席をゆったり配置。換気や加湿などコロナ感染拡大防止対策も万全にして営業中の「メイカフェ」は、続きを読む
簡単にできておいしい「あと一品」は、応用も 店主の佐藤和子さんが、栄養士の経験を基に、こつこつ学んだ長岡式酵素玄米とマクロビオティック料理を加えて、心にも体にも優しい料理を出している「オーガニックカフェ コトコト」。店名続きを読む
簡単、おいしい。子どもも大人も好きな韓国のおかず 昨年の9月5日号で紹介した、国立市谷保の韓国料理「玉ちゃんの家」が、7月末に閉店。店主の「玉ちゃん」こと小湊玉正(こみなと ぎょくせい)さんは現在、国立市内四カ所の店(続きを読む
玄米がおいしい店に聞くオススメの炊き方 JR国分寺駅北口から徒歩5分。玄米ごはんと野菜のおかずの玄米定食がおいしい「でめてる」は、1982年開店で、今年で38年目。圧力鍋で炊く玄米はふっくらもちもちとして、玄米ごはんを続きを読む
おむすびとお味噌汁で、夏ごはん JR新小平駅から徒歩3分の住宅街にある、おむすび屋「まじょむす」。吟味した食材と調味料を使い、「塩むすび」「新巻鮭」といった定番から、「スキヤキ」「穴子きゅうり」など、変わり種の具まで毎続きを読む