vol.19 韓国中が受験生を応援する日
アンニョンハセヨ、ソンヒョンです。今日は韓国の受験の話です。大学進学率が高いと言われている韓国では高校生になると第一志望校に入るために、生徒はもちろん親も真剣です。毎年11月の半ばになると「大学修学能力試験」、通称「修続きを読む
アンニョンハセヨ、ソンヒョンです。今日は韓国の受験の話です。大学進学率が高いと言われている韓国では高校生になると第一志望校に入るために、生徒はもちろん親も真剣です。毎年11月の半ばになると「大学修学能力試験」、通称「修続きを読む
アンニョンハセヨ。ソンヒョンです。韓国に帰ると必ず寄る所があります。屋台です。日本では屋台といえばお祭りですが、ソウルでは日常的に屋台や露店が数多く並んでいるので見物するのも楽しみの一つです。 韓国の屋台にはちょっと続きを読む
アンニョハセヨ! ソンヒョンです。旧暦でお正月を祝う韓国では今年は2月8日が元旦。韓国も日本と同じように元旦の朝には韓国のお雑煮(トックッ)を食べる習慣があります。 韓国ではお祝いなどの時にもトッ(お餅)を作る風習が続きを読む
アンニョンハセヨ! ソンヒョンです。温かいお茶がホッとする気持ちになる季節です。韓国ではお茶はデザート感覚で飲むため甘い味付けをします。日本に来て初めて飲んだお茶の味が甘くないのでびっくりした思い出があります。 この続きを読む
アンニョンハセヨ! ソンヒョンです。寒い季節になりましたね。韓国では季節の変わり目に補薬(ボヤツ)を飲む習慣を持っている人が多いです。補薬とは漢方薬の事です。体の機能がうまく回るように助け、抵抗力を高めて健康を守ってく続きを読む
アンニョンハセヨ! ソンヒョンです。韓国には「ハングルの日」があり、10月9日です。 日本語にひらがな・カタカナがあるように、朝鮮半島には固有の文字「ハングル」があります。世界中には多くの文字がありますがハングルのよ続きを読む