vol.10 天空の里で育つマイタケ(檜原村倉掛)
“高いところから人が住み着いていった”といわれる檜原村では、天空の里ともいえるような尾根上に位置する集落がいくつかある。今回訪れたのはその一つ、白岩(しらや)。北秋川沿いを走るバスの終点、藤倉から村道を登った先にある5続きを読む
“高いところから人が住み着いていった”といわれる檜原村では、天空の里ともいえるような尾根上に位置する集落がいくつかある。今回訪れたのはその一つ、白岩(しらや)。北秋川沿いを走るバスの終点、藤倉から村道を登った先にある5続きを読む
前月に紹介したNPO法人「ささえ愛山元」は、震災後の津波で1カ所の事業所を失い、もう1カ所も1階が冠水した。それでも震災直後から被災した人々を支える活動を行ってきた。さらに、昨年8月からは被災住民らに無料で憩いの場を提続きを読む
日本人の2人に1人ががんになる時代。入院治療を終えた段階から、新たな闘いが始まるといわれる。再発や転移の恐れ、「ホルモン療法を勧められたが……」など、深刻な悩みを抱えている患者や家族と医療従事者が、お茶でも飲みながら……続きを読む
野菜がたくさん食べられる、夏にぴったり、ベトナム料理 花小金井駅の西側、小金井街道沿いの踏切脇にベトナムの旗がひるがえる。赤いドアを押して入ると、キッチュなベトナム雑貨が店内をカラフルに彩っている。オーナーシェフは、8続きを読む